研究用試薬エコロジーナ
エストロゲン (E1/E2/E3) ELISAキット |
 |
|
女性ホルモンである17β-エストラジオール(E2)は、内分泌攪乱作用が示唆されている代表的な化学物質に比べて約103-104倍のエストロゲン活性をもつといわれており1) 、現在、河川および下水における実態調査の測定対象となっています。
一方、環境中にはE2以外にも比較的活性の高いエストロゲンが存在し、例えば、ニジマスを用いたビテロジェニン生成試験において、エストロン(E1)はE2の0.2〜0.5倍程度の活性を有しています
2)。
下水処理場放流口付近ではE2の約5〜20倍濃度のE1が検出されており3)
、総エストロゲン活性におけるE2以外の女性ホルモンの寄与も、今後無視できない問題になると考えられます。
本品は酵素免疫測定法(ELISA法)により、エストロン、17β-エストラジオールおよびエストリオール(E3)の総量を高感度かつ簡便に測定できるキットです。4)
■キットの特長
- モノクローナル抗体を使用しているため、製造ロット間で抗体性能にばらつきがありません。
- 環境水中のエストロン(E1)、17β-エストラジオール(E2)、エストリオール(E3)の総量を特異的に検出できます。
- 定量範囲は0.05-3μg/L(ppb)と高感度で、固相抽出によりさらに低濃度の試料も測定できます。
- 測定値のCV(変動係数)は10%以下で、ばらつきが少なく、高精度です。
- 有機溶媒の使用料を低減できます。
- 測定試料の調製から定量まで2.5時間で完了します。
- 標準液が所定濃度に設定されており、希釈操作が不要です。
- 簡単な操作で多検体を同時に処理できるため、経済的です。
■エストロゲンの構造
■標準曲線
■前処理法 こちら(PDF)をご参照ください。
■LC/MS/MSとの相関/テストデータ
◆LC/MS/MSとの相関 |
|
|
E1+E2 (ng/L) |
Sample |
LC/MS/MS |
ES ELISA Kit |
A |
2.08 |
3.75(1.8) |
B |
4.25 |
5.36(1.3) |
|
|
カッコ内の数値はLC/MS/MSデータとの相対比を表す。 |
◆河川水を用いた添加回収実験 (n=4) |
|
|
ES ELISA Kit |
無添加 |
定量値(平均)(ng/L) |
12.4 |
変動係数 (%) |
6.5 |
2ng/LE2添加 |
定量値(平均)(ng/L) |
14.4 |
変動係数 (%) |
9.2 |
回収率 (%) |
100.0 |
|
■交差反応性
◆エストロゲン類 |
|
物 質 |
交差反応性(%) |
ES ELISA Kit |
Estron (E1) |
87.0 |
2-methoxy E1 |
<0.03 |
E1-3-sulfate |
<0.03 |
17β-Estradiol (E2) |
100.0 |
16-keto E2 |
118.0 |
2-methoxy E2 |
0.2 |
E2-17-glucronide |
5.0 |
E2-3-glucronide |
<0.03 |
E2-3-sulfate-17-glucronide |
0.5 |
Ethynylestradiol |
0.7 |
Estriol (E3) |
55.0 |
16-epi-E3 |
129.0 |
E3-16-glucronide |
48.0 |
|
◆その他 ホルモン類 |
|
物 質 |
交差反応性(%) |
ES ELISA Kit |
cis -Androsterone |
<0.03 |
trans -Androsterone |
<0.03 |
Cholesterol |
<0.03 |
Dehydroisoandrosterone |
<0.03 |
5α-Dihydroteststerone |
<0.03 |
Hydrocortisone |
<0.03 |
Pregnenolone |
<0.03 |
Teststerone |
<0.03 |
|
■キット形態
形 態 |
容 量 |
特 徴 |
コードNo. |
マイクロプレート |
96穴、1枚 |
プレートリーダーで測定、多検体同時処理が可能 |
302-33241 |
【参考文献】
1) |
西村哲治、埴岡伸光、神野透人、安藤正典、金子裕美、武田建、西川淳一、西原力 (1999) 酵母Two-Hybrid
System法によるフェノール類のエストロゲン様活性の検討、33回日本水環境学会年会講演集、pp. 179.
|
2) |
Routledge E. J., Shbahan D., Desbrow
C., Brighty G. C., Waldock M. and Sumpter J. P. (1998). Environ.
Sci. Technol., 32(11), 1559-1565.
|
3) |
辻村和也、田嶋晴彦 (1999) 環境中天然由来化学物質の測定法についてーLC/MS/MSによる環境中17βエストラジオール分析法の開発ー、化学品検査協会創立50周年記念講演会及び第4回研究発表会講演要旨集、pp.17-26.
|
4) |
郷田泰弘、小林綾子、福田勝二、藤本茂、池道彦、藤田正憲 (1999) ELISA法によるエストロゲン新規測定法の開発、日本内分泌攪乱化学物質学会 研究発表会―内分泌攪乱化学物質調査研究の進展と課題―要旨集、pp.49-50. |
・本キットは研究用試薬であり、疾病の診断またはその補助として使用することはできません。
|